※FG雑誌情報から
■「操虫棍」
猟虫と呼ばれる虫を操りモンスターからエキスを吸い取らせて自分を強化できる。
機動力が高く薙ぎ払いや斬り上げなどの連続攻撃も強力。
対象となるモンスターに印を当ててマーキングし、猟虫を放つとエキスを採取、呼び戻してハンターを強化することができる。操虫棍は段差がなくても跳躍(ジャンプ攻撃)が可能。
エキスの色は
白:移動強化
赤:攻撃強化
緑:体力回復
オレンジ:防御力強化
■段差アクション
段差はスライドパッドを操作して走り込むとジャンプ可能。
そのまま攻撃を繰り出すことも可能。
段差ジャンプ中に出せるジャンプ攻撃をモンスターの特定部位に当ててひるませることでモンスターに飛び乗れる。
振り落とされないようにRボタンでしがみつき、動きが鈍ったらナイフ攻撃。
ナイフ攻撃が成功するとゲージがたまり、満タンになるとモンスターが転倒しさらなる攻撃のチャンスとなる。
■新モンスター「ゴア・マガラ」
■オトモアイルーの合体技
オトモアイルーが二匹の合体技を発動。「ネコ式火竜車」
■各武器新要素
・大剣:ジャンプ斬りから強なぎ払いに連携可能
・太刀:ジャンプ鬼刃斬り
・片手剣:突進斬り、溜め斬り
・狩猟笛:2種類の音を奏でられる連音攻撃、ジャンプ叩きつけ
・ハンマー:溜めながらジャンプ可能、ジャンプ溜め攻撃
・双剣:空中回転乱舞
・ランス:突進ジャンプ、振り向き攻撃
・ガンランス:ジャンプ砲撃、ジャンプ叩きつけからはフルバーストへ連携可能
・スラッシュアクス:ジャンプ変形斬り
・ライトボウガン:ジャンプリロード
・ヘビィボウガン:ジャンプリロード、ジャンプ攻撃
・弓:一段回上の矢を放つ剛射が追加、武器によって剛射と曲射の対応が違う
ボウガンの照準タイプが追加。Rでカメラ方向に照準をあわせる。
弓はR溜めの操作タイプが追加。武器出し溜めや、照準モードの切り替え
新武器に曹仁さんは関係なさそうですNE(^ω^)
0 コメント:
コメントを投稿