「TESV:SKYRIM」PS3版のDLCの問題は解決できるかは明確ではないがソニーと共同して取り組んでいる
「TESV:SKYRIM」のPS3版のDLCについては現在、パフォーマンスの問題を解決する糸口は見つかっていませんが複数あるプロジェクトの一つとしてソニーと共同して取り組んでいるそうです。
■先日XBO360版のDLC「HEARTHFIRE」が発表されましたが、
一部のファンからは”「Dawnguard」のPS3版が配信が遅れているのはXBOX360「HEARTHFIRE」の開発が原因ではないか?”という不満の声がでていました。
ベセスダはこの疑問に「複数のプロジェクトが存在していて、チーム全体が一つの事にむけて動いているわけではない」と明確に否定。
■30日には、ベセスダのフォーラムにてPS3版のDLCが遅れている理由について報告をしています。
"Skyrimは多くのリソースを必要とする大規模かつダイナミックなゲームであり、Dawnguardのようなかなり大きなコンテンツでは、はるかに複雑になります。 我々は多くのことを試してみましたがDawnguardを良くするのに十分な問題を解決していません。
PS3は強力なシステムであり、我々はあなたたちが望むコンテンツを配信するために努力しています。
私たちは明らかにDLCのDawnguardたけに取り組んできただけではなく、追加コンテンツの問題はさらに複雑になりそうです。
この問題は、私たちが解決することができると明確には判断できてはいませんが、このコンテンツをみなさんにプレイしてもらうためにソニーと共同で取り組んでいます。
"はっきりとした回答ができればいいのですが。
同じコンテンツをすべてのプラットフォームで同様に利用可能でないという不満を私たちは充分に理解しています。 私たちは状況に進展があれば報告するつもりです。 私達に与えられたすべての時間と支援に深く感謝し、それを返すために最善を尽くします。 "
source of information:「VG24/7」
Powered by Blogger.
0 コメント:
コメントを投稿